早乙女 瞬(20歳) ― 2011-05-01

【朝】
,,,,,
( ・e・)
彡,,, ノ
─''─''''‐''''''''''''''‐'''''─'‐''
A子た~ん、おはよう。
チュッチュ♪
プロジェクトA子の抱き枕、俺の毎朝の熱いキッスで、ずいぶん汚れちゃったもんだ。
これは、ケチャップ。
これは、チョコ。
これは、カレー。
だけど、絶対に洗わないんだもんね。
アニメージュの応募で初めて当選したA子たんの抱き枕だ。
破れたセーラー服の太もも・・・・・・。
ここんとこに、ちょうど俺の太ももが、当たる。
A子たんみたいな女の子が、俺の部屋に来てくれたらな。
そのためなら、俺、大好きなハートチップル食べるのやめて、ダイエットでもするんですけど。
さて、目覚めてすぐに、ネットの掲示板チェックだ。
・・・・・・あ!
ミヅキたんから返事が、キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)= ○)Д゚)━━━!!!
>ミヅキ
>じゃあ、今夜チャットしましょ!
+ ⊂⊃ +
∧〟∧
。*゚゚゚*。(。・ω・。)。*゚゚゚*。
:○○○・ ・ ・○○○:
゚*。。。*゚。゚∪∪゚。゚*。。。*゚
★・。。*゚相思相愛゚*。。・★
: ∧ .∧ .∧ ∧ :
:(。・ω・。)(。・ω・。):
† (__)V(__) †
こりゃ、チャンス到来じゃん!
今夜こそ、ミヅキたんにコクるぞイ!!!!
「ミヅキ、俺は、お前をフィギアケースになんて入れないぞ。俺の心の中に入れるんだ。だから、俺と付き合ってくれ!」
よし、これでいこう。
こういうググっとくるセリフにミヅキたんは弱いハズ。
お?
そろそろ、模型屋さんオープンの時間だ。
あそこの店、毎日通ってるけど、なかなかミンキー・モモの復刻版フィギア発売されねえんだよな。
今日こそ、出るような気がするけど。
だけど、あそこの店長、どうも苦手だ。
俺、ガンダムなんて興味ないっていうのに、やたら薦めてくるもんね。
だからと言って、俺が美少女フィギアが好きだってことを悟られないようにしないと。
その折り合いが難しい。
何気なく、ガンプラの話題に触れつつ、フィギアを買う。
よし、その作戦でいこう!
・・・・・・それじゃ、A子たん、いってきます。
チュッチュ♪
(~)
γ´⌒`ヽ
ブオーン {i:i:i:i:iロ-ロ
〔ノ ´・ω・)〕
fヽ、_,,..-モk_つ¶⌒lヽ、〃ヾ
t∠ィ ,ー ッ / ̄(( ,))
__  ̄`''∠ニ=-'゙‐─一弋彡
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
【昼】
本日も、読んでいただきありがとうございます。
ヴァッキーノは、にほんブログ村の村民です。
1日1回、ポチッとクリックしていただけたら、大喜びです。
↓

にほんブログ村
コメント
_ haru ― 2011-05-02 13時51分30秒
_ りんさん ― 2011-05-02 17時30分49秒
わーい(^0^)やっと読めました。
PC直ってよかったですね。
うわぁぁぁキモいなあ。
誰にも迷惑かけないからいいんだけど、現実の恋しようよ。
若いんだから…ねえ^^
それにしても、私もこの絵文字には感心しました。
まさかヴァッキーノさんも…??
PC直ってよかったですね。
うわぁぁぁキモいなあ。
誰にも迷惑かけないからいいんだけど、現実の恋しようよ。
若いんだから…ねえ^^
それにしても、私もこの絵文字には感心しました。
まさかヴァッキーノさんも…??
_ haruさんへ ― 2011-05-02 20時16分31秒
haruさんこそ身体の調子大丈夫なんすか?
熱出たみたいだし。
ボクはパソコンがぶっ壊れただけですから
どうということはないんです。
しかも、いまだに修理中なんですよ。
5月いっぱいかかるらしいんです。
で、ぶっ壊れる前日に書いたものを
インターネットが使える環境で
なんとかアップしました!
だから、これからはしばらく
更新は、なしなんです(涙)
熱出たみたいだし。
ボクはパソコンがぶっ壊れただけですから
どうということはないんです。
しかも、いまだに修理中なんですよ。
5月いっぱいかかるらしいんです。
で、ぶっ壊れる前日に書いたものを
インターネットが使える環境で
なんとかアップしました!
だから、これからはしばらく
更新は、なしなんです(涙)
_ おりんさんへ ― 2011-05-02 20時22分00秒
とにかく、パソコンはまだ修理中なんですよ。
で、アップしようと準備してたやつを
なんとか昨日アップできましたあ!
これで、5月はアップ終わりになりそうです。
トホホ。
ブログが更新できないヴァッキーノなんて
クリープのないコーヒーみたいなもんですよ(笑)
で、アップしようと準備してたやつを
なんとか昨日アップできましたあ!
これで、5月はアップ終わりになりそうです。
トホホ。
ブログが更新できないヴァッキーノなんて
クリープのないコーヒーみたいなもんですよ(笑)
_ 矢菱虎犇 ― 2011-05-02 20時47分41秒
ややや!
更新されたので復活かと思ったら、そういう御事情でしたか。
それにしてもムッさい兄さんですね。脂汗臭さまでプ~ンと臭ってきそうです。
僕も数年前から使っているノートの調子がだんだん悪くなってきてるんで、パソコンを物色中なんです。でも、難しいですね。SSDを積んだら起動が凄そうだけどまだ高いし、サンディーブリッジったらアイヴィーブリッジたらも次々出てくるらしいし。
いったいいつ飽和して買い時ってのになるのやら。
ってことでしばらくはノートひとつに運命を託します、ボクは。
更新されたので復活かと思ったら、そういう御事情でしたか。
それにしてもムッさい兄さんですね。脂汗臭さまでプ~ンと臭ってきそうです。
僕も数年前から使っているノートの調子がだんだん悪くなってきてるんで、パソコンを物色中なんです。でも、難しいですね。SSDを積んだら起動が凄そうだけどまだ高いし、サンディーブリッジったらアイヴィーブリッジたらも次々出てくるらしいし。
いったいいつ飽和して買い時ってのになるのやら。
ってことでしばらくはノートひとつに運命を託します、ボクは。
_ 矢菱さんへ ― 2011-05-02 21時37分34秒
パソコンの知識がチンプンカンプンな
ボクは、ディスクトップなんです。
ノートパソコンはキーボードが薄っぺらくて
なんだか脳みそと直結しなくてやりにくいんです。
今回は買ってそんなに経ってないから
修理です。
しかし時間かかるんですねえ。
まいったなあ。
しばらく更新できないってのに
このキモい男がずっと手前だなんて(笑)
ボクは、ディスクトップなんです。
ノートパソコンはキーボードが薄っぺらくて
なんだか脳みそと直結しなくてやりにくいんです。
今回は買ってそんなに経ってないから
修理です。
しかし時間かかるんですねえ。
まいったなあ。
しばらく更新できないってのに
このキモい男がずっと手前だなんて(笑)
_ もぐら ― 2011-05-02 22時15分20秒
あらら。直ったのかと思って喜んじゃった。
まぁ楽しみはあ・と・で(はぁと)ですね。
あぁ 最近すこぶる気持ち悪い・・・。
20歳に見えない!
こういう若い人 多いんですかねぇ?
まぁ楽しみはあ・と・で(はぁと)ですね。
あぁ 最近すこぶる気持ち悪い・・・。
20歳に見えない!
こういう若い人 多いんですかねぇ?
_ 海野久実 ― 2011-05-02 22時23分33秒
なるほど、そういう事情でしたか。
たぶん仕事場から、上司の目を盗んでアップ、と言うところでしょうね(笑)
上司の目を盗むと、30万円以下の罰金または2カ月以下の懲役だぞー
こうなったら仕事場からブログの更新しましょうか?
女子の目を盗んで(?)
早乙女瞬。
ついに出たかーという感じのキャラです。
たぶんハヤブサシュンタロウと同じくこいつも想労なんでしょうね。
でもまあ、美少女フィギュアを買うのにためらいがあるだけかわいいかな?
たぶん仕事場から、上司の目を盗んでアップ、と言うところでしょうね(笑)
上司の目を盗むと、30万円以下の罰金または2カ月以下の懲役だぞー
こうなったら仕事場からブログの更新しましょうか?
女子の目を盗んで(?)
早乙女瞬。
ついに出たかーという感じのキャラです。
たぶんハヤブサシュンタロウと同じくこいつも想労なんでしょうね。
でもまあ、美少女フィギュアを買うのにためらいがあるだけかわいいかな?
_ もぐらさんへ ― 2011-05-02 23時01分17秒
最近、電車通勤にしたら、やたらと
小説 幸福操作官の実写版みたいな人が
多くて笑ってしまうんです。
この人には、この役やってもらいてー!
っていう(笑)
もぐらさんも街を歩くとき、探してみてください。
暇つぶしになりますよ~。
小説 幸福操作官の実写版みたいな人が
多くて笑ってしまうんです。
この人には、この役やってもらいてー!
っていう(笑)
もぐらさんも街を歩くとき、探してみてください。
暇つぶしになりますよ~。
_ 海野さんへ ― 2011-05-02 23時10分56秒
仕事場からブログ更新しりしたら
まじめな新入社員に怒られちゃいますよ(笑)
それにしても、パソコンがない暮らしって
不便ですねえ。
昔はなんともなかったんですけど。
ちなみに
「プロジェクトA子」ってアニメは
昔、実在してたんですよ。
ボクは見たことありませんが、
オタクと呼ばれる人間が登場した初期に
やってたアニメだと思います。
まじめな新入社員に怒られちゃいますよ(笑)
それにしても、パソコンがない暮らしって
不便ですねえ。
昔はなんともなかったんですけど。
ちなみに
「プロジェクトA子」ってアニメは
昔、実在してたんですよ。
ボクは見たことありませんが、
オタクと呼ばれる人間が登場した初期に
やってたアニメだと思います。
そ、それにしても……なんと凄い絵文字の力作!本文よりもそっちに目が奪われ、驚きです。
PCの使えない間、よっぽど辛かったのでしょうね(涙・涙)その喜びが、絵文字からほとばしり出ているようです。
☆☆小説は、爆発ダー!!