戸塚 信代(47歳) ― 2011-09-07

【朝】
【昼】
どんなお料理がいいかしら。
煮物にしようかと思ったけど。
マンモスの角煮なんてのもいいわね。
しじみのお味噌汁・・・・・・ダメよね。
貝から身を取る時、お父さんが、難癖つけたりしたらいけないものね。
できるだけ、食べやすくて、お行儀とか関係ないようなもの。
・・・・・・バルタン星人のハサミなんてどうかしら。
身を剥くのに手間がかかるから、
余計な会話をしなくて済みそうだし。
うーん。
悩むわねえ。
古代魚だと、好き嫌いありそうだし。
やっぱり、肉だわね。
若い人は、肉だわ。
当初の予定通り、マンモスの角煮にしましょ。
炊き込みご飯の具はっと。
きのこよね、ここは。
しめじと、たけのこと。
しいたけ。
彩どりに、さやえんどうっと。
ビールは、何本くらいがいいかしら。
お父さんは、絶対サッポロですもんね。
男は黙って、サッポロビール!
って、それが言いたいだけなんだけれども。
上杉さんも、ビールでよかったのかしら?
由美に聞いておけばよかったわ。
「お、戸塚の奥さん」
「あら、花田さん。仕入れ?」
「おう。・・・・・・今日はずいぶん買い込んだねえ。お客さんかい?」
「そうなのよ。どんなごちそう出したらいいか迷っちゃって」
「だったら、ウチで宴会してくれよ。最近、旦那あんまり来てくれねえからさ」
「そうね、そのうちお伺いしますね」
「花田、お前も気が効かねえなあ。今日はな、由美ちゃんの、コレが来るんだよ」
「まあ、ヤダわ、田中さんったら」
「え? 由美ちゃんの彼氏? じゃあ、ご挨拶ってわけだ」
「そう、あの頑固親父に。・・・・・・おっと、奥さんの前ですみません」
「いいんですよ。だけど、ホント、お父さんが心配」
「日本刀だろ? もし、振り回すようなことあったら、俺を呼びな。この宮本武蔵先生直伝の剣術、二刀流で、沈めてやるからよ!」
「あはははは。ありがとうね。その時は、お願いするわね、田中さん」
「由美ちゃんに挨拶に来る男がいるってのに、花田のとこは、あの計画どうなった? 婿を取って、居酒屋を継がせるってやつ」
「まあ、桜子なら、なんとかなるだろ。アイツはカミさんに似て、男には強引だからよ」
「桜子ちゃんは、まだ早いわよねえ」
「・・・・・・えーと、6000万円ね。端数はおまけ! めでたいからな」
「いつも、ありがと」
さてと、家に帰って、支度しないと。
お父さん帰ってきてからバタバタしてると、カミナリ落とされちゃうわ。
【夕】
本日も、読んでいただきありがとうございます。
ヴァッキーノは、にほんブログ村の村民です。
1日1回、ポチッとクリックしていただけたら、大喜びです。
↓

にほんブログ村
コメント
_ 矢菱虎犇 ― 2011-09-08 06時17分51秒
_ haru ― 2011-09-08 08時41分49秒
や~い、や~い!虎犇さんたら間違えてやんの!(あ、私はこどもか!ごめんなさいッス。)
6000万円とは、未来のお金は、まさか岩石の輪っかにロープをかけて、引っ張って歩く?
そんなことは無いですよね。
それと、「ナイフ」なにもなければ、今日の午前中にUPできると思います。
なにもなければ……とは、我が家で飼育しているマンモスが暴れなければねっ!(笑)
6000万円とは、未来のお金は、まさか岩石の輪っかにロープをかけて、引っ張って歩く?
そんなことは無いですよね。
それと、「ナイフ」なにもなければ、今日の午前中にUPできると思います。
なにもなければ……とは、我が家で飼育しているマンモスが暴れなければねっ!(笑)
_ 矢菱虎犇 ― 2011-09-08 18時49分05秒
haruさんへ
ちくしょー!
今度、haruさんが名前忘れしたら「やーい、やーい」の倍返しだぁぁっ
と、コシタンタンタヌキのキン
ちくしょー!
今度、haruさんが名前忘れしたら「やーい、やーい」の倍返しだぁぁっ
と、コシタンタンタヌキのキン
_ 矢菱さんへ ― 2011-09-08 21時23分57秒
>時系列の脈絡
たしかに、このお話自体、まだ時系列の中のお昼なわけですし、
こういうコメントの展開があってもいいんですよね。
>昭和ホームドラマ的な世界なのに
ヘンテコなパラレルワールドですよね。
この世界の人類はどんな進化を遂げたんでしょう?
たしかに、このお話自体、まだ時系列の中のお昼なわけですし、
こういうコメントの展開があってもいいんですよね。
>昭和ホームドラマ的な世界なのに
ヘンテコなパラレルワールドですよね。
この世界の人類はどんな進化を遂げたんでしょう?
_ haruさんと矢菱さんへ ― 2011-09-08 21時27分05秒
haruさん、八百屋さんとかが、よく、6000円のことを「はい、6000万円!」
って言ったりするアレですよ。
貨幣価値は、今とそんなに変わっていないかもしれません。
そりゃそうと、
矢菱さんとharuさんのやりとりが、面白かったです。
で、矢菱さんが、いつ倍返しするか、たのしみなところです。
って言ったりするアレですよ。
貨幣価値は、今とそんなに変わっていないかもしれません。
そりゃそうと、
矢菱さんとharuさんのやりとりが、面白かったです。
で、矢菱さんが、いつ倍返しするか、たのしみなところです。
_ もぐら ― 2011-09-08 23時38分34秒
マンモスの角煮は美味しそうだけど、バルタン星人のハサミはパサパサして
まずそう。
でもいいお母さんですね。
こういうお母さんが登場するとほっとしたりして。
私も矢菱さんの倍返し こっそり 楽しみにしてます~。うっしっし。
あ、それと ヴァッキーノさん すみません。
「中庭の少女」にコメントしてしまいました。
ごめんなさい。
まずそう。
でもいいお母さんですね。
こういうお母さんが登場するとほっとしたりして。
私も矢菱さんの倍返し こっそり 楽しみにしてます~。うっしっし。
あ、それと ヴァッキーノさん すみません。
「中庭の少女」にコメントしてしまいました。
ごめんなさい。
_ もぐらさんへ ― 2011-09-09 23時00分27秒
今日は仕事場でお泊りなので
ケータイで見てて
ちょっと気づくのが遅れてしまいました。
母親ってのは無償な存在であってほしいですね。
それは、なかなか難しいと思うんですけど
キレイじゃなくてもいいんです。
一生懸命無償な母親。
ケータイで見てて
ちょっと気づくのが遅れてしまいました。
母親ってのは無償な存在であってほしいですね。
それは、なかなか難しいと思うんですけど
キレイじゃなくてもいいんです。
一生懸命無償な母親。
_ もぐらさんへ ― 2011-09-09 23時15分41秒
そっかあ。
ある程度期間が過ぎたものの
コメントは表示されないんですねえ。
たぶん。
もぐらさん、ボクのでよければ
どんなお話しでも
とってもウレシイことですので
バシバシっとお願いいたします。
よろしくお願いします!
ある程度期間が過ぎたものの
コメントは表示されないんですねえ。
たぶん。
もぐらさん、ボクのでよければ
どんなお話しでも
とってもウレシイことですので
バシバシっとお願いいたします。
よろしくお願いします!
_ もぐら ― 2011-09-09 23時52分56秒
お仕事 お疲れさまです。
ありがとうございます。
よかったぁ~。
ヴァッキーノさんになにかしたかしら?なにか失礼なこと言ったかしら?
あ、それはいつもか( ̄ー ̄;)いやいや・・・。
と思っておりました。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。m(__)m
ありがとうございます。
よかったぁ~。
ヴァッキーノさんになにかしたかしら?なにか失礼なこと言ったかしら?
あ、それはいつもか( ̄ー ̄;)いやいや・・・。
と思っておりました。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。m(__)m
_ もぐらさんへ ― 2011-09-10 00時59分30秒
ケータイで見てるもんで
なにかと、すみません。
ネットって、双方向なようでいて
片方ずつの意思を一方的に
送りあう感じなので
相手のことがわからず
なんだか心配になっちゃいますけど
ボクは、ブログは楽しんでるやってるので
どんなことがあっても
失礼だなあとか
不謹慎だなあなんて思うことは
ないから、大丈夫ですよ。
(基本的にボクの方が不謹慎な人間ですから)
オール・オッケーっす!(笑)
ですから、もぐらさん
ドシドシご意見ご感想
ご要望をコメントしてくださいね。
なにかと、すみません。
ネットって、双方向なようでいて
片方ずつの意思を一方的に
送りあう感じなので
相手のことがわからず
なんだか心配になっちゃいますけど
ボクは、ブログは楽しんでるやってるので
どんなことがあっても
失礼だなあとか
不謹慎だなあなんて思うことは
ないから、大丈夫ですよ。
(基本的にボクの方が不謹慎な人間ですから)
オール・オッケーっす!(笑)
ですから、もぐらさん
ドシドシご意見ご感想
ご要望をコメントしてくださいね。
_ りんさん ― 2011-09-10 10時50分45秒
あら~。未来ではマンモスが食べられるんですね。
バルタンのハサミよりは美味しそうですよ。
そして未来も「男は黙ってサッポロビール」なのね。
矢菱さんがうっかりミスをやらかしたようですが、私も矢菱さんのブログでやっちまったので、ここは大人しくしておきま~す。^^
バルタンのハサミよりは美味しそうですよ。
そして未来も「男は黙ってサッポロビール」なのね。
矢菱さんがうっかりミスをやらかしたようですが、私も矢菱さんのブログでやっちまったので、ここは大人しくしておきま~す。^^
_ おりんさんへ ― 2011-09-10 14時11分08秒
おりんさんは、ブログに記事を書いて
読み直したりするんですか?
ボクは、そういうことをすればいいのに
書いたら書きっぱなしなんですよ。
ですから、誤字脱字当たり前!
てな具合になってしまうんです。
今回もやらかしてしまいました。
うへへへ。
読み直したりするんですか?
ボクは、そういうことをすればいいのに
書いたら書きっぱなしなんですよ。
ですから、誤字脱字当たり前!
てな具合になってしまうんです。
今回もやらかしてしまいました。
うへへへ。
父娘に気遣ってオロオロしている人のよいお母さんのお買い物風景、昭和ホームドラマ的な世界なのに、次々とブッ込まれるマンモスやらバルタン星人やら。しじみ汁やら炊き込みご飯とのブレンド具合が絶妙っす。