菊地 周三(29歳) ― 2011-03-24

【朝】
>おはす(^O^)/
>ママそろそろ朝チャット・タイムだす
>美也~おはす(^O^)/
美穂:>>おはよう♡
美也:>>パパモニ(*^^)v
>美也 昨日けっこう遅くまでPCやってたしょ?
美也>>\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
>ワラ
>ケータイを変えようと思ってんのサ
>土ウ?
美穂:>>機種ヘン?or社ヘン?
>Wっつうことで
美也:>>じゃあ、音声認識機能☆!
美穂:>>会社変えるのはちょっと
>アプリ重視で
美穂:>>オチ
「ねえ、あなた、アプリケーションより基地局の問題だと思うのよ。あなたの言ってるトコって、つながりづらいっていうじゃない?」
ああ、朝チャット中なのに、美穂ったら!
「・・・・・・え、あ、あうあうあ・・・・・・」
ダ、ダメだ。
チャットじゃないと言いたいことが言えないよ。
美也:>>パパ、わたちゼッタイに機能ジューシー(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
>昨日あっても使いきれないジャン♪
美也:>>オチ
「そんなあ、アプリなんていくらでも追加できるでしょ。ね、パパ~」
うわあ、美也までリアルに話しかけてきたあ。
僕の朝チャットが・・・・・。
「だ、だから、美也はまだ・・・・・・ち、小さいわけだし・・・・あ、あの・・・・・・それに、・・・・・やっぱ・・・・・・」
なんて言ったらいいんだ。
美也と美穂が納得する方法で、この場は切り抜けないと・・・・・・。
「と、とりあえず・・・・・・チャットに戻ろうよ・・・・・・」
>美穂が言うように手堅くオーソドックスな路線もイイけど
>ここはアプリに重点をおきたい!
>男ってのはアドベンチャーなんだす(*^^)v
>機能重視したい美也のことも理解してるし
>パパもも少し考えてみるベシ(@_@;)
「・・・・・・ネ? それでいい?」
【昼】
本日も、読んでいただきありがとうございます。
ヴァッキーノは、にほんブログ村の村民です。
1日1回、ポチッとクリックしていただけたら、大喜びです。
↓

にほんブログ村
コメント
_ haru ― 2011-03-24 22時35分13秒
_ りんさん ― 2011-03-24 23時25分22秒
きゃ~!!チャットじゃないと、言いたいこと言えないなんて…
世も末だわ^^;
でも結婚できたんだからいいよね。
プロポーズもチャットでしたのかな。
こんな親子、実際にいそうで怖いです^^
世も末だわ^^;
でも結婚できたんだからいいよね。
プロポーズもチャットでしたのかな。
こんな親子、実際にいそうで怖いです^^
_ 矢菱虎犇 ― 2011-03-24 23時54分03秒
ヴァッキーノさんってよく携帯からコメントくれたりするじゃないっすか。
ボクは携帯って電話機能以外一切使えない旧人類なんっすよ。
カメラさえほとんど使わない。メールもできないし。
だから、絵文字とかもサッパリお茶漬けっす(;_;)
んなわけで、ボクん家では、家族の会話はメモボード片手に筆談です(爆)
ボクは携帯って電話機能以外一切使えない旧人類なんっすよ。
カメラさえほとんど使わない。メールもできないし。
だから、絵文字とかもサッパリお茶漬けっす(;_;)
んなわけで、ボクん家では、家族の会話はメモボード片手に筆談です(爆)
_ ヴァッキーノ ― 2011-03-25 07時17分56秒
チャットで会話ってのはちょっと大袈裟かもなあと、思ったんですけど、フィクションは多少なりとも大袈裟な方がいいですもんね。
考えてみると、ボクも言いたいことは、キーボードの上の方がうまく言える時があります。
訂正や修正が簡単だから。
でも、コトダマはそうはいきませんもんね。
考えてみると、ボクも言いたいことは、キーボードの上の方がうまく言える時があります。
訂正や修正が簡単だから。
でも、コトダマはそうはいきませんもんね。
_ haruさんへ ― 2011-03-25 07時20分15秒
↑
あ、前のコメントはharuさん宛てのいものです。
間違って自分の名前書いちゃいました(笑)
あ、前のコメントはharuさん宛てのいものです。
間違って自分の名前書いちゃいました(笑)
_ おりんさんへ ― 2011-03-25 07時44分18秒
結婚披露宴なんかで、嫁ぐ娘が両親へ涙ながらに手紙を読むっていうパフォーマンスがありますね。あれなんか、普段言えないことを手紙に託すわけですけど、日本人はあんがいそういう人間が多いと思うんです。
黙して語らず
とか
あ・うんの呼吸とか
相手に想いが通じているという錯覚の中で自分の座る位置を確かめ合ってるんでしょう。
まるで静かな椅子取りゲームみたいに。(笑)
黙して語らず
とか
あ・うんの呼吸とか
相手に想いが通じているという錯覚の中で自分の座る位置を確かめ合ってるんでしょう。
まるで静かな椅子取りゲームみたいに。(笑)
_ 矢菱さんへ ― 2011-03-25 08時05分17秒
今も実はケータイからお返事させてもらってるんですよ。
ボクのケータイはキーボードちっくなやつなんで、打ちやすいんです。
ドストエフスキーはスゴイ文豪ってイメージだったんですけど、あのおじさんは、口述筆記だったみたいですね。
喋ったのを誰か(奥さんとか)に書き留めてもらう。
キリストやブッダも自分じゃ書かないで、弟子が書くわけですから、そういう意味で偉大な書物は、みんな口述筆記かもしれないですね。
チャットは、言うと書くがいっぺんにできちゃうから、面白そうです。
今後は、チャットから偉大なものが生まれるかもしれませんね。
ボクのケータイはキーボードちっくなやつなんで、打ちやすいんです。
ドストエフスキーはスゴイ文豪ってイメージだったんですけど、あのおじさんは、口述筆記だったみたいですね。
喋ったのを誰か(奥さんとか)に書き留めてもらう。
キリストやブッダも自分じゃ書かないで、弟子が書くわけですから、そういう意味で偉大な書物は、みんな口述筆記かもしれないですね。
チャットは、言うと書くがいっぺんにできちゃうから、面白そうです。
今後は、チャットから偉大なものが生まれるかもしれませんね。
家族の会話がチャットでないとできない……?!あぁ、やがてくる未来がもうこの島に。
でもさぁー、美也ちゃん3歳で、使いこなしてるの!!恐るべき世界はもう間近にきているってことか。
私、携帯メールめんどくさくてダメ。キーボードならブラインドタッチできるけど、ところが、
キーボードを見るとどこにどの字があるかワカンナイ(´;ω;`)ウウ・・・ どうなってるの私?。。。
おつかれさまです。ほんとうに、ほんとうに、おつかれさまです。