斎藤 好恵(31歳) ― 2011-03-22

【朝】
あら?
リビングに明かりがついてるわ。
勇太、もう起きてたの?
早いわねえ。
早起きして、勉強でもしてるのかしら?
「レインボー・ダッシュ! あ、母さん・・・・・・おはよう」
「おはよう。勇太、こんな朝早くからテレビ見てたの?」
なーんだ。
でも、いいわ。
早起きってことは、健康な証拠だもの。
「勇太、最近学校はどう? お父さんがいないことで、いじめられたりしてない?」
「んなわけないだろ。母さんは心配性だなあ・・・・・・。あ、そうだ。今日は、転校生が来るんだ!」
「転校生? へえ。珍しいわね。いじめられないようにね」
「いじめられないって」
勇太には、苦労かけられないわ。
ただでさえ、父親がいないっていうプレッシャーがあるんだもの。
しかも、私は水商売だし・・・・・・。
最近、景気も悪いわね。
特需のころが懐かしいわ。
羽振りのいい客も、めっきり少なくなったし。
やっぱり、従業員の質が低下してきているのかしら。
たかがキャバクラって感じで、働かれるのも困りものだわ。
ママやってる以上、従業員の教育にも力をいれないと・・・・・・。
「勇太、たまには母さんにピアノ弾いて聞かせてよ」
「えー。朝から?」
「いいじゃない」
「じゃあ、ジムノペディ第1番・・・・・・」
♪♪♪
・・・・・・うう、ヘタだわ。
不協和音・・・・・・。
だけど、勇太なりに頑張ってるんだから、褒めてあげましょう。
「習いはじめのころより、ずっと上手になったじゃない!」
「・・・・・・えへへ、そう?」
勇太のことを女手ひとつで立派に育て上げなきゃならないもの。
キャバクラ・モンローに新規のお客を呼び込まなくちゃ!
そのためにも、笑顔ね。
口角を上げて~。
人間見た目が9割
。 第1印象は最初の8秒で決まるっていうし。
ボディコン・スーツに着替えて、今日も営業活動よ。
【昼】
本日も、読んでいただきありがとうございます。
ヴァッキーノは、にほんブログ村の村民です。
1日1回、ポチッとクリックしていただけたら、大喜びです。
↓

にほんブログ村
コメント
_ haru ― 2011-03-22 21時56分37秒
_ 矢菱虎犇 ― 2011-03-22 22時40分04秒
ハハ~ン、なるほど~
haruさんみたいに、楽しめばいいわけかァ!ある人物の目線、別の目線からひとつの事象が描かれて、読者はその両方の知り得ないことを知っている。
『羅生門』とか『運命じゃない人』みたいな楽しみ方ができちゃう訳ですね!
haruさんみたいに、楽しめばいいわけかァ!ある人物の目線、別の目線からひとつの事象が描かれて、読者はその両方の知り得ないことを知っている。
『羅生門』とか『運命じゃない人』みたいな楽しみ方ができちゃう訳ですね!
_ haruさんへ ― 2011-03-23 00時20分00秒
ボクが子供のころなんかは、片親だけの子供ってあんまりいなくって、たいていは、商店を営んでいて(ちいさな港町の商店街だったから)、兄弟がいて、父親は酒が好き。
そういう家庭がほとんどだったんです。
ですから、片親ってのはいじめられたんですよ。
で、そういう子は中学でグレちゃうんです。
勇太にはもっとあばれはっちゃくになってもらいたいですね。
カンチョー!
そういう家庭がほとんどだったんです。
ですから、片親ってのはいじめられたんですよ。
で、そういう子は中学でグレちゃうんです。
勇太にはもっとあばれはっちゃくになってもらいたいですね。
カンチョー!
_ 矢菱さんへ ― 2011-03-23 00時25分42秒
矢菱さんへっていうタイトルでコメントできることに喜びを感じてます(笑)
長かったあ!
あ、なんとなくこのブログの趣旨をわかってもらえたでしょうか?
羅生門みたいにサスペンスちっくじゃないんですけど
っていうより、ドラマ性はないんです。
100人のどうでもいい日常の羅列を
お楽しみください!
長かったあ!
あ、なんとなくこのブログの趣旨をわかってもらえたでしょうか?
羅生門みたいにサスペンスちっくじゃないんですけど
っていうより、ドラマ性はないんです。
100人のどうでもいい日常の羅列を
お楽しみください!
_ りんさん ― 2011-03-23 09時49分52秒
強いお母さんだな~。
明け方まで仕事して帰ってくるのね。
だけどちゃんと子供とコミュニケーションとってて偉いですね。
うふふ…。ピアノが下手ってところが、うちの子と同じで笑っちゃう^^
明け方まで仕事して帰ってくるのね。
だけどちゃんと子供とコミュニケーションとってて偉いですね。
うふふ…。ピアノが下手ってところが、うちの子と同じで笑っちゃう^^
_ おりんさんへ ― 2011-03-23 12時25分51秒
キャバクラのママって、実際はどんな生活リズムなのか、ボクにはわかりませんけど
男運が悪い感じはします。
それに、我が子がいたら、
きっと卑下した立場で育てるのかもしれないですね。
うちの子に限って!
そんな気持ちでしょうね。
男運が悪い感じはします。
それに、我が子がいたら、
きっと卑下した立場で育てるのかもしれないですね。
うちの子に限って!
そんな気持ちでしょうね。
>千尋にいつか勝てる!
レインボーキック見てまねしてもねー。無理でしょ。
親ってやっぱ我が子が1番かわいいんだね。(泣けるねー)ススキノも不景気だってタクシーの
運転手さん言ってたなぁ。私が行かなくなったもねぇ。最近はもっぱら居酒屋いいのかな&
焼鳥虎犇オンリーで(オホホホー)
頑張れ好恵ママ……でも、勇太君、学校でカンチョーしてるの知らないの?
転校生の菅井有香ちゃんにもカンチョーしようってたくらんでるよ。
親はみんな思うんだよ、我が子に限って…。私は働く女の見方だよ!だから勇太君のこと
ナイショにしとくよ。