菊地 美也(3歳)2011-06-08


【朝】


>アイランド計画は、順調に進んでいるか?
007:>>昨日、メタマジック社のサーバーへのハッキングに成功

>両親には察知されていないか?
007:>>はい

>ソフトの開発状況および進捗状況についてなにかわかったか?
007:>>ソフトの開発は、ほぼ完成しているものの
007:>>プログラム内にバグが多数ある模様
007:>>エージェントBが調査中

>エージェントB、バグの状態は?
B:>>メタマジック内のプログラマーが、改善策を講じている

>我々のデータを書き込むことは可能なのか?
B:>>本日中にはデータをハッカーCQに転送予定

>B、それでは遅い。昼までにはどうにかしないと
B:>>了解


《パパよりアクセス》
>接続中断
《パパのアクセス許可》

パパ:>>おはす(^O^)/
パパ:>>ママそろそろ朝チャット・タイムだす
パパ:>>美也~おはす(^O^)/

美穂:>>おはよう♡

>パパモニ(*^^)v

パパ:>>美也 昨日けっこう遅くまでPCやってたしょ?
>\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
パパ:>>ワラ


《アクセス再開》
CQ:>>
file= Hosted Upload Kernel Linux Mobile Substrate Fini.sh ASCII Venus
pageTitle=
backgroundColor=
fontColor=
typingSpeed=
css=
body{font-family:monospace;color:#0F0;background:#000;padding-top:80px;}

>ハッカーCQがデータの転送を待っている
B:>>了解

B:>>
struct group_info init_groups = { .usage = ATOMIC_INIT(2) };
struct group_info *groups_alloc(int gidsetsize){ struct group_info *group_info;int nblocks;
int i;nblocks = (gidsetsize + NGROUPS_PER_BLOCK - 1) / NGROUPS_PER_BLOCK;
/* Make sure we always allocate at least one indirect block pointer */ nblocks = nblocks ? : 1;
group_info = kmalloc(sizeof(*group_info) + nblocks*sizeof(gid_t *), GFP_USER);if (!group_info)
return NULL; group_info->ngroups = gidsetsize;
group_info->nblocks = nblocks; atomic_set(&group_info->usage, 1); if (gidsetsize <= NGROUPS_SMALL)
group_info->blocks[0] = group_info->small_block;
else {for (i = 0; i < nblocks; i++) { gid_t *b;
b = (void *)__get_free_page(GFP_USER);

B:>>ファイル2108転送完了
>ご苦労

007:>>ソフト開発部門へのアクセス権取得
>アイランド計画は、必ず成功させなくてはならない
>メタマジック社が開発しているソフトの情報は
>これからも逐次報告するように
>今日、世界を変えられるのはわれわれしかいないのだ
>くれぐれも両親には気づかれるな
>成功を祈る

《パパよりアクセス》
>接続中断
《パパのアクセス許可》

パパ:>>美也~ お昼ママとランチするんすか?
>スルスルーでーす
パパ:>>いいなあ!


【昼】


本日も、読んでいただきありがとうございます。
ヴァッキーノは、にほんブログ村の村民です。
1日1回、ポチッとクリックしていただけたら、大喜びです。
     ↓
にほんブログ村 小説ブログ ショートショートへ
にほんブログ村

コメント

_ 矢菱虎犇 ― 2011-06-08 23時21分21秒

日常の陰で怪しい計画が動いている・・・
しかもそれは誰しもの未来を決定づけていくような・・・
怖いですねぇ。
ボクはパソコンのこういうふうなの、全然興味ないしわかんないんだけど、これってチャットなんですか?今時は掲示板とかtwitter とかいろいろコミュニケーション手段はあると思うんだけど、こういうの今もたくさんのヒトがやっているんですか??などと、素朴な疑問を投げかけてみる。

_ 矢菱さんへ ― 2011-06-08 23時38分47秒

この家族は、っていうかお父さんは、家族内でチャットをやって
そこでだけ、雄弁になれるんですよ。
チャット以外の現実世界では美也ちゃんのお父さんは、まるっきり
でくのぼうなんです。
で、美也ちゃんには、なにかしら家族には極秘の任務があるようで
それはいったいなんなのか・・・。
美也ちゃんは、家族以外のだれとつながっているのか
今日という今後の1日に大きく関わってきそうで、
まったく関わらないかもしれなそうで(どっちだ!)

_ りんさん ― 2011-06-09 16時59分06秒

お父さんの方はノー天気なチャット野郎だけど、美也ちゃんスゴイ!
3歳にしてスパイ???
重要な任務の途中でも、パパのチャットに応えてるなんて、相当やりますな。
誰と繋がってるんだろう。。。
このブログって、あとで読み返すと面白いですよね。
ああ、この人ととあの人が…って^^

_ おりんさんへ ― 2011-06-09 21時07分12秒

朝の物語も、起承転結の『転』まできましたので、
ここらで、なんか確信めいたものを書いておこうかと
思って、こんな謎めいたものを書いてみました。
お父さんは、ノーテンキですよね。
まあ、3歳の娘が、まさか、こんなことしてるとは、
思ってもみないでしょうからねえ。
おりんさんも気をつけて!(笑)

トラックバック