福田 剛(40歳) ― 2011-06-18

【朝】
やっぱ、まだ痛いや。
ケイトのヤツ、いくらなんでも本気で殴ることないのに。
だいたい、オレが何したってんだよ?
パリで出会ったころのケイトは、もっと優しかったなあ。
お互い、知らない土地で、助け合って過ごしたってのに・・・・・・。
イギリスの女性は、もっと淑女なんじゃないのか?
腕にアザができるまで殴るヤツがいるか?
まったく。
オレは浮気なんてしてねえっつうの!
なんで、オレのことを信用してくれないんだ?
バイトの子から、メールが来たくらいで、浮気だなんて。
バカげてる。
しかも、いくら妻だからって、ケータイを勝手に見るなんて、
非常識じゃないか。
イギリスの女性は、ブリティッシュの品格を忘れてるよ。
まあ、イギリス料理なんて、味がなくて食えたもんじゃないからな。
そういう食生活が、ケイトみたいな人間性を生むのかもしれないな。
よし、こうなったら、オレの朝ごはんを食べさせて、仲直りだ。
「マーク、おはよう!」
マーク?
エミリ、いつの間に起きてきてんだ?
「エミリ、また寝ぼけてるのか? オレはマークじゃなくて、お前のお父さんだよ」
「あ、パパ、おはよう!」
どうもエミリの不思議ちゃんぶりには、いつまでたっても慣れないんだよな。
「あなた、どうして昨日、帰るコールしてくれなかったのよ。もし、ワタシが死んでしまってたら、どうするの? ひどいわ」
ほら、始まった。
まったく、しつこいんだよ。
「いただきまーす」
エミリ、今、お父さんとお母さんは喧嘩中なんだぞ。
能天気な声出すなよ。
「ほら、お前も落ち着いて、オレが作った飯を食え」
「ふん! わかったわよ」
「エミリ、お父さんの料理はどうだ?」
レストランMUSEの筆頭シェフとして、朝ごはんだって、手は抜いてないつもりだぞ。
「うん、おいしい! まるで、コックさんみたーい」
・・・・・・エミリ、お父さんの仕事をまったく理解していないようだな。
「あ、ありがとう。ところで、エミリ、お前、ボーイフレンドはいるのか?」
「おお! エミリにボーイフレンドがいるのか!」
「ホント? エミリ! どんな人? ジェントルマン? サーの称号はあるの?」
ケイトのヤツ、もうオレを殴ったことすっかり忘れてるよ。
「お父さんもエミリのボーイフレンドに会ってみたいなあ」
「いいよ。お庭にいるから、いつでも会えるよ」
え?
お庭?
なんで、お庭なんだ。
「お庭ってどういうことだ?」
「うふふ、こっちこっち!」
え?
庭に誰かいるのか?
「ほら! ちょうちょ! ちょうちょがエミリのボーイフレンド~!」
ちょうちょ?
なんなんだ。
ますますついていけなくなってきたぞ。
「夏生くんでしょ? エミリの彼氏は」
「ママって、エスパーだね!」
なんだ、ちゃんと人間のボーイフレンドがいるんじゃないか・・・・・・。
「エ、エミリ、今日はお父さん、仕事に行くまで、ちょっと時間があるから、カフェにでも行かないか?」
「うん! マーク!」
・・・・・・だから、オレはマークじゃないってば!
【昼】
本日も、読んでいただきありがとうございます。
ヴァッキーノは、にほんブログ村の村民です。
1日1回、ポチッとクリックしていただけたら、大喜びです。
↓

にほんブログ村
コメント
_ 矢菱虎犇 ― 2011-06-18 14時23分09秒
_ りんさん ― 2011-06-18 14時42分32秒
なんかカイヤに怒らている川崎麻世みたいですね、この人。
エミリちゃん派相変わらず不思議ちゃんですね。
人間のボーイフレンドいたんだ。よかった^^
画像アップできたんですね。よかったです。
私もセキュリティーをバージョンアップしたら、PCの動きが鈍くなっちゃって。
時間がないときはイライラしちゃいます。
エミリちゃん派相変わらず不思議ちゃんですね。
人間のボーイフレンドいたんだ。よかった^^
画像アップできたんですね。よかったです。
私もセキュリティーをバージョンアップしたら、PCの動きが鈍くなっちゃって。
時間がないときはイライラしちゃいます。
_ haru ― 2011-06-18 15時38分17秒
福田家、全員出そろいましたね!それにしても、お父さん大変だ。イギリス人の奥さんに
不思議ちゃんの娘との間で……
エミリちゃんのボーイフレンドの夏生君って、
tatsuさんのイメージで書いたって言ってた、あの爽やかな感じのサーファーですよね。
いいなあ~そんな歳に戻りたいですぅ。
不思議ちゃんの娘との間で……
エミリちゃんのボーイフレンドの夏生君って、
tatsuさんのイメージで書いたって言ってた、あの爽やかな感じのサーファーですよね。
いいなあ~そんな歳に戻りたいですぅ。
_ 矢菱さんへ ― 2011-06-18 17時33分14秒
グループにして読むと、なんとなく全体像が見えてくる感じにしたいんですけど
一人一人、更新日時が違うので、どうだったかなあと
行ったり来たりですよ。
でも、ひとつのグループの朝がひと段落すると、ホッとします。
一人一人、更新日時が違うので、どうだったかなあと
行ったり来たりですよ。
でも、ひとつのグループの朝がひと段落すると、ホッとします。
_ おりんさんへ ― 2011-06-18 17時35分03秒
>カイヤに怒らている川崎麻世
なんだかなつかしいですねえ。
そういえば、そんな芸能人? いましたねえ。
画像の顔もちょっと似てるかもしれないです。
外人の女性は、嫉妬心とか激しそうですね(イメージ)
なんだかなつかしいですねえ。
そういえば、そんな芸能人? いましたねえ。
画像の顔もちょっと似てるかもしれないです。
外人の女性は、嫉妬心とか激しそうですね(イメージ)
_ haruさんへ ― 2011-06-18 17時38分11秒
今度は、不思議少女エミリの恋の行方が気になるところですね。
もう恋なんてしないなんて言わないよゼッタイって歌がありますけど
ボクは恋や、愛みたいなのは、苦手です。
でも、この島の100人の中には、けっこう恋してる人たちがいますね。
妄想が広がります!
もう恋なんてしないなんて言わないよゼッタイって歌がありますけど
ボクは恋や、愛みたいなのは、苦手です。
でも、この島の100人の中には、けっこう恋してる人たちがいますね。
妄想が広がります!
_ 海野久実 ― 2011-06-21 21時10分15秒
なんか今ちょっと心がロウなんですよね。
そんな時に真っ先に影響が出るのが「幸福捜査官」へのコメントなんです(笑)
ハイな時には楽しくて、そんなに考えなくても思いつくコメントが、なーんもなくなっちゃうんですよ。
ショートショートでありながら長編、完結していない作品の一部分、と言うこの作品だからこそという面もあるでしょうね。
気力が充実している時はほんとに楽しくコメントさせてもらっていますので、決して無理してコメントしていると言うのではないのでご安心を。
最近本名で、ツイッターを始めてみました。
友人たちの中には漫画や小説でデビューしたやつがいるので、連絡用にと思ってね。
でもなんか放置しちゃってますね。
なんかねー
気力が充実しないとしか言いようがないんです。
まあ愚痴はこの辺にして。
ところで、ケイトさんですが、読んでいるとどうしても頭の中でフリピーナを思い浮かべてしまいます。
なんででしょうね。
そんな時に真っ先に影響が出るのが「幸福捜査官」へのコメントなんです(笑)
ハイな時には楽しくて、そんなに考えなくても思いつくコメントが、なーんもなくなっちゃうんですよ。
ショートショートでありながら長編、完結していない作品の一部分、と言うこの作品だからこそという面もあるでしょうね。
気力が充実している時はほんとに楽しくコメントさせてもらっていますので、決して無理してコメントしていると言うのではないのでご安心を。
最近本名で、ツイッターを始めてみました。
友人たちの中には漫画や小説でデビューしたやつがいるので、連絡用にと思ってね。
でもなんか放置しちゃってますね。
なんかねー
気力が充実しないとしか言いようがないんです。
まあ愚痴はこの辺にして。
ところで、ケイトさんですが、読んでいるとどうしても頭の中でフリピーナを思い浮かべてしまいます。
なんででしょうね。
_ 海野久実 ― 2011-06-21 21時30分59秒
あ、ちがった。
フィリピーナです。
フィリピンパブ(行った事ないですよ)で働いている女性を連想してしまうんですねー
フィリピーナです。
フィリピンパブ(行った事ないですよ)で働いている女性を連想してしまうんですねー
_ 海野さんへ ― 2011-06-21 22時01分32秒
うわわ!
海野さんの名前がズラッと登場したんで、ブログがまたもや
故障したのかと、恐る恐る覗いたら、たくさんコメントくれていたので
それはそれで、うれしハズカシです。
気分がハイの反対がロウっすもんね。
なんか新鮮な感じです。
>完結していない作品の一部分
そうなんですよね。
そこが問題なんですよ。
一人一人にコメントしていったら、
少なくとも、100人の朝昼夕夜と400回コメントしなきゃならない
でも、長編1回だと、1回コメントすりゃいいわけですもんね。
その辺は、ボクとしても気を使っちゃうところです。
海野さんは、漫画も描くんですもんね。
すごいなあ。
総合芸術っすねえ。
ところで、ケイトって、フィリピーナっぽいですか?
ルビーモレノですかね。
一応、設定としてはイギリス人なんですけど、
カタコトさが、アジアちっくなのかなあ。
海野さんの名前がズラッと登場したんで、ブログがまたもや
故障したのかと、恐る恐る覗いたら、たくさんコメントくれていたので
それはそれで、うれしハズカシです。
気分がハイの反対がロウっすもんね。
なんか新鮮な感じです。
>完結していない作品の一部分
そうなんですよね。
そこが問題なんですよ。
一人一人にコメントしていったら、
少なくとも、100人の朝昼夕夜と400回コメントしなきゃならない
でも、長編1回だと、1回コメントすりゃいいわけですもんね。
その辺は、ボクとしても気を使っちゃうところです。
海野さんは、漫画も描くんですもんね。
すごいなあ。
総合芸術っすねえ。
ところで、ケイトって、フィリピーナっぽいですか?
ルビーモレノですかね。
一応、設定としてはイギリス人なんですけど、
カタコトさが、アジアちっくなのかなあ。
ブッ飛んでるエミリちゃんは置いといて(言動からして置いておけるキャラじゃない気がするんですけど)、パパとママのそれぞれの言いぐさが、ありなんありなんさもありなんで面白かったっす。