菊地 美穂(28歳) ― 2011-07-08

【朝】
・・・・・・ふう。
周三さん、お仕事に出かけたわ。
結局、ケータイの買い替えってどうなるのかなあ?
周三さんの言うことにも一理あるような気もする。
だけど、美也だっていろいろ考えてるんだから、むげにはできないし。
それにしても、あの二人、よく似てるわ。
まあ、ちゃんとお話できるっていう点では、美也の方が上ね。
周三さん、チャットだとすごくおしゃべりなんだけどなあ。
さて、新しい洗剤、試してみよっと。
「たった1滴で、こすらず簡単、食器丸洗い」
ってCMでやってたけど、ホントかな?
おお!
スゴイ!
ホントだ!
落ちる落ちる。
おもしろーい。
こりゃ、主婦の強い味方だわ。
ん?
あら、美也ったら、またパソコンつけっぱなし。
もう、ちゃんと消してって言ってるのに・・・・・・。
あれ?
ロックかかってるじゃん。
そう、ママに挑戦ね。
こういうことされると、眠っていたハッカー魂が目覚めちゃうのよね。
よし、じゃあ、美也のパソコンへ私のとこから侵入して、
電源を切ってみせるわ。
昔、開発したハッキングソフトって、捨ててなかったと思ったけど。
・・・・・・あった。
まずは、美也のシステムへ侵入。
お?
美也ったら、いつの間にこんな分厚いブロックかけてた?
よし、ならば、これで。
システムが再構築するその一瞬の隙間から、内部へ。
開け・・・・・・開け・・・・・・。
今!
入った。
・・・・・・入ったのはいいけど、なによコレ。
プログラムが読み取られないように、パズルのようになってるわ。
どうしてそこまで。
さては、美也、なにか隠し事?
だけど、これじゃ、組み合わせが何兆通りもできちゃう。
ってことは、ここの部屋はトラップ?
そうか、わざと難しいところへ誘い込んでおいて、その間に
私のソフト自体を無効にしようっていう気ね。
ふふふ。
美也ったら、やるじゃない。
今日のところは、このくらいにして。
美也のパソコンを強制終了っと。
ポチっとな。
やっぱ、物理的に終了するのが一番早いわ。
「美也ー! 美也!」
「はーい、ママ」
「美也、パソコン使い終わったら、ちゃんと消さなきゃダメだよ」
「ママ、ごめんなさ~い」
「うん。じゃあ、お昼はファミレス行こうか」
「行きま~す!」
こうして、美也を見てると、とってもあどけない3歳児なんだけど、
いざ、パソコンのこととなると、私でも歯が立たないんだからね。
将来、伝説のカリスマハッカーとかになったら、どうしよう。
そりゃないか。
【昼】
本日も、読んでいただきありがとうございます。
ヴァッキーノは、にほんブログ村の村民です。
1日1回、ポチッとクリックしていただけたら、大喜びです。
↓

にほんブログ村
コメント
_ りんさん ― 2011-07-08 16時50分37秒
_ haru ― 2011-07-08 20時15分22秒
若干3才の美也ちゃんが、天才ハッカー。お母さんもかなりのやり手。
美也ちゃんもしかして、ひょっとして3才でメタマジック社の社員?なわけないか!イヤ、あるか!
山田太郎君といい美也ちゃんといい、どうしてそんなにPCの知識あるのよ。うらやましいです。
私なんかチョットつまづくと、こんがらがって。。。(泣)
誰か教えて~!同じやり方で、出来たり出来なかったりナゼ???何が違う!(号泣)
美也ちゃんもしかして、ひょっとして3才でメタマジック社の社員?なわけないか!イヤ、あるか!
山田太郎君といい美也ちゃんといい、どうしてそんなにPCの知識あるのよ。うらやましいです。
私なんかチョットつまづくと、こんがらがって。。。(泣)
誰か教えて~!同じやり方で、出来たり出来なかったりナゼ???何が違う!(号泣)
_ おりんさんへ ― 2011-07-09 17時28分17秒
幸福操作官には、おかしな親子関係が
よく登場しますが、3歳で天才ハッカーっていうのは
少し強引かなあと思ったんですけど、
お母さんが、元伝説のハッカーだったということにすれば
いいかなあと。
>美也VS美穂の闘い
そういうのも楽しそうですね。
乞うご期待!
よく登場しますが、3歳で天才ハッカーっていうのは
少し強引かなあと思ったんですけど、
お母さんが、元伝説のハッカーだったということにすれば
いいかなあと。
>美也VS美穂の闘い
そういうのも楽しそうですね。
乞うご期待!
_ haruさんへ ― 2011-07-09 17時32分49秒
>メタマジック社の社員?
メタマジック社の社員じゃないですけど、
今後、この美也ちゃんは、なにかとんでもないことを
やらかしそうですね。
>どうしてそんなにPCの知識あるのよ
ボクも、こうしてブログに記事をアップするくらいしか
パソコンの知識はないので、矢菱さんみたいに
自作パソコンしようなんて、すごいなあと思ってます。
メタマジック社の社員じゃないですけど、
今後、この美也ちゃんは、なにかとんでもないことを
やらかしそうですね。
>どうしてそんなにPCの知識あるのよ
ボクも、こうしてブログに記事をアップするくらいしか
パソコンの知識はないので、矢菱さんみたいに
自作パソコンしようなんて、すごいなあと思ってます。
_ 矢菱虎犇 ― 2011-07-09 23時44分00秒
前に、ノーベル賞を受賞したクラゲ博士の下村先生の息子を主人公にした映画『ザ・ハッカー』ってのを見たんですけど、チンプンカンプンでした。
この母子、すげ~っ
昨日、富士通が64bitPCで親指シフトができる変換ソフトを配り始めたので、僕はいよいよ自作PCを始められそうです。でも組み立ては8月になるかな。ボーナス時期にPCパーツが安くなると踏んでいたのですが、そんなに安くならない(泣)
この母子、すげ~っ
昨日、富士通が64bitPCで親指シフトができる変換ソフトを配り始めたので、僕はいよいよ自作PCを始められそうです。でも組み立ては8月になるかな。ボーナス時期にPCパーツが安くなると踏んでいたのですが、そんなに安くならない(泣)
_ 矢菱さんへ ― 2011-07-10 09時19分42秒
英才教育なんて、なんの役にも立たないですね。
だけど、自然にその環境下で身についたものは
なかなか離れていきません。
この美也ちゃんも、そういう親の元で育ったからこそ
ハッカーになっちゃったんでしょうね。
>僕はいよいよ自作PCを始められそう
自分でパソコンを作っちゃうってんだから、スゴイですよね。
なんか、学研の研究教材を作る感覚みたいで楽しそうですね。
ボクの周りにも、自分で作ったって人がけっこういて、
そんなに簡単にポンポン作れるもんなのかなあって
機械オンチのボクとしては尊敬します。
完成したら、画像をアップしてくださいね!
だけど、自然にその環境下で身についたものは
なかなか離れていきません。
この美也ちゃんも、そういう親の元で育ったからこそ
ハッカーになっちゃったんでしょうね。
>僕はいよいよ自作PCを始められそう
自分でパソコンを作っちゃうってんだから、スゴイですよね。
なんか、学研の研究教材を作る感覚みたいで楽しそうですね。
ボクの周りにも、自分で作ったって人がけっこういて、
そんなに簡単にポンポン作れるもんなのかなあって
機械オンチのボクとしては尊敬します。
完成したら、画像をアップしてくださいね!
こりゃあ、美也ちゃんのスパイがばれるのも時間の問題かな?
美也VS美穂の闘いが見られるかも。
楽しみですね。